私の好きなロックスター
中学生の頃から好きだったRCサクセションの清志郎さんは
喉頭ガンから完全復活したはずだった。
この間 「徹子の部屋」に出演してた時は
声に力がなくて、、、まるで病人みたいでおかしいなって思ったけど
転移してたなんて、私も大ショック。
パート先の耳鼻科の院長に聞いてみた
私 「喉頭ガンが腰の骨に転移したら治りますか?」
院長 「それはね、治らないよ。喉頭ガンは転移しにくいガンなんだよ」
院長は古い情報しか持ってないのかもしれない。
最新の医学では治るんじゃないかなって思った。
今日はバリバリ現役の若先生の診療日だったので
同じことを聞いてみた。
先生 「僕も彼については自転車で注目してたんだよ。彼の書いた本も読んだよ。
僕もロードレーサーに乗ってるんだ。」
先生 「えっ?喉を取らなかったの?放射線治療と抗がん剤だけ?
それはおかしい。
それに、放射線治療の後は声もガラガラした感じになって、
以前の声には戻らないはずだけど。
放射線治療はやってないかもしれない。
骨に転移してたら、肺にも転移の可能性が高い。」
私 「治療したら、治りますか」
先生 「がんばって欲しいねぇ。」
「清志郎さんは私のこと知らないけど、私は彼の歌も声も大好きなので大ショックです。」 と言ったら
診療助手のおばちゃん達が。「千羽鶴とかお手紙とか送ったら」だって。
軽~く脱力してこのお話は終わりになりました。
帰りに先生は私に何か話したいようだったけど、
先生に電話がかかってきてしまって、、、、終わってしまった。
今すぐ新しい抗がん剤ができて、
治らなくても、ガンがあっても、普通に生活できるようになったらいいのに。
それから、若先生のカルテには、
その人が吸うたばこの本数が書いてある。
一日あたり20本以上吸う人には
必ず「本数を少なくするか、止めた方がいいよ」と話してる。
たばこで声帯がやられてる人のカルテには
30本以上の本数が書かれている。
喉頭ガンから完全復活したはずだった。
この間 「徹子の部屋」に出演してた時は
声に力がなくて、、、まるで病人みたいでおかしいなって思ったけど
転移してたなんて、私も大ショック。
パート先の耳鼻科の院長に聞いてみた
私 「喉頭ガンが腰の骨に転移したら治りますか?」
院長 「それはね、治らないよ。喉頭ガンは転移しにくいガンなんだよ」
院長は古い情報しか持ってないのかもしれない。
最新の医学では治るんじゃないかなって思った。
今日はバリバリ現役の若先生の診療日だったので
同じことを聞いてみた。
先生 「僕も彼については自転車で注目してたんだよ。彼の書いた本も読んだよ。
僕もロードレーサーに乗ってるんだ。」
先生 「えっ?喉を取らなかったの?放射線治療と抗がん剤だけ?
それはおかしい。
それに、放射線治療の後は声もガラガラした感じになって、
以前の声には戻らないはずだけど。
放射線治療はやってないかもしれない。
骨に転移してたら、肺にも転移の可能性が高い。」
私 「治療したら、治りますか」
先生 「がんばって欲しいねぇ。」
「清志郎さんは私のこと知らないけど、私は彼の歌も声も大好きなので大ショックです。」 と言ったら
診療助手のおばちゃん達が。「千羽鶴とかお手紙とか送ったら」だって。
軽~く脱力してこのお話は終わりになりました。
帰りに先生は私に何か話したいようだったけど、
先生に電話がかかってきてしまって、、、、終わってしまった。
今すぐ新しい抗がん剤ができて、
治らなくても、ガンがあっても、普通に生活できるようになったらいいのに。
それから、若先生のカルテには、
その人が吸うたばこの本数が書いてある。
一日あたり20本以上吸う人には
必ず「本数を少なくするか、止めた方がいいよ」と話してる。
たばこで声帯がやられてる人のカルテには
30本以上の本数が書かれている。
"私の好きなロックスター" へのコメントを書く